サブカル 語る。

サブカルチャーなどについての雑談

高橋名人だけじゃない! -ファミコン世代のヒーロー「名人」-

こんにちは

 

2、3日ほど更新していなかったけど今回もファミコンについて。考えてみるとこの「ファミコン」というテーマって優良なゲームやクソゲー、あまり知られていないマニアックなゲームに子どもの頃の思い出等と汎用性が高い。ブログのテーマに困ったらファミコンのネタでその場を凌げるので、ファミコンの話題が多くなってきたら「あぁ・・・AM、ブログのネタないんだ。」と、思っていただいても問題ありません。

 

まぁ本日はネタが尽きてはいませんけど今回もファミコン話。

本日のテーマは名人。

ファミコンで名人といったら誰もが想像する高橋名人。その高橋名人と対極にいる立場で知名度が高かった毛利名人そして、その影で忘れられがちな橋本名人。 高橋名人についてはまたあらためて書きたいのですが、この人は当時の人気ソフトメーカー「ハドソン」の宣伝部員で、コントローラの○ボタンを一秒間に16回叩ける16連射がウリ。ハドソンコロコロコミック小学館、昔なつかしカセットテープで有名なTDKとで合同開催した「全国キャラバンファミコン大会」でその腕前を振るってスターダムに乗り上げました。毛利名人もこの「キャラバンファミコン大会」で名人としてデビュー。その高い実力から当時の小学生は高橋名人毛利名人、どちらが上か?」話題にしたもんです。

そんな2人に対していまひとつ知名度の薄い橋本名人。この人はバンダイの社員で名人を名乗り活動していましたが、当時のファミコンシューティングゲームの全盛期。バンダイのソフトに本格シューティングゲームはなかったため、目立てるスキルがありませんでした。そのため僕らは「この人の何がすごいんだろう?」と常に疑問でした。

だけど。このブログを書くにあたって調べたところ、驚きました。橋本名人は91年バンダイ退社後、独立をしてクリエーターに転進。その後、スクウェア・エニックス(旧スクウェア)に移籍してファイナルファンタジーのプロデューサーを務めていたのです。

 

橋本真司 - Wikipedia

 

僕もマジで知らなかった。調べてみるもんだなぁ。

 

あの頃、子どもだったあなたにオススメの本

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村