こんにちは。
昨日は妻の友人ファミリーが大阪から東京に来ているため、久々に合流することに。我が家も電車に乗って、待ち合わせ場所である吉祥寺に向かいました。合流するお店は吉祥寺駅の高架下にある喫茶店「カフェゼノン」。
「MANGA×ART×CAFE」をコンセプトとしている喫茶店で、80年代に週刊少年ジャンプで人気を博したマンガ「北斗の拳」のスピンオフ作品や「CITY HUNTER(シティーハンター)」のアナザーストーリー「Angel Heart」などの連載でおなじみの「月刊コミックゼノン」に連動させている作りになっています。
店のドアを開けると、待っているのは
店内には北条司の原画も
漫画雑誌とのコラボがウリだが、意外に漫画の世界を引きずらない作りの店舗。
かと思いきや、マンガの世界観を思いっきりひきずりまくりの男性化粧室!!
出典:花の慶次 ー雲のかなたにー
出典:花の慶次 ー雲のかなたにー
・・・いや、それほどでも。
今回はランチメニュー予約でパスタを食べてきました。
野菜のペペロンチーノに明太子のソースをかけた味付けで、美味。
まぁ、久々の再会っていうのは、「何を食べたか」より「何を語らったか」のほうが大事なのでメニューの味云々っていうのは僕はどうでもいいんだけど。それでもうまい料理っていうのは話を弾ませるわな。
服の皺もリアルなケンシロウ。
原哲夫×北条司のコラボなんだから、ケンシロウの下半身もこうすりゃいいのに。
出典:CITY HUNTER
コラボさせてみました。この画像を作るためにケンシロウの股ばっかり写真を撮っているのを見ていた妻は僕に呆れていました。
追記:この話題の数日後、CITY HUNTERが19年ぶりにアニメで映画になるとのこと。
獠=神谷明、香=伊倉一恵さんのキャスティングは嬉しいんですけど、ライバルである海坊主=玄田哲章さんなんでしょうか。あと北条司作品に長年触れている者としては、どうせだったら「CITY HUNTER VS Cat's Eye」とかをやっていただきたいんですけどいかがでしょう?
![]() 北斗の拳 世紀末ザコ伝説 (ゼノンコミックス) [ 武論尊 ]
|
※でもメニューはおいしかったっすよ。いやマジで。