こんにちは。
本日のテーマは「詐欺サイト」。
インターネット普及の20年を振り返る
ここ数年はパソコンに加えスマホの普及により時と場所を問わず、インターネットにアクセスできるようになり、モデムを使った電話回線経由の遅いネット接続からISDN、ADSL、そして光回線の利用拡大というこの20数年の通信技術の進歩を直接体験してきた自分にとって、驚くべき時代。パソコンの内蔵モデムが発する「ガガー!ピピーッ!」というノイズをうっとおしく思いながらネットを使っていたあの頃の自分に現在の僕が「お前知っているか?20年後にはネットは光回線接続になり、10分以上かかっていたデータの通信もたった数秒でできるぞ!」といっても「ウソつけ!」と笑って信じようとしなかったでしょう。それより何より今の僕がネットワークのプロになって、それで飯を食っていることさえも信じないかもしれません。
Googleからのプレゼント?
そんな話はさておき、本題。皆さん、インターネットを使っている時、こんな画面をみたことありませんか?
画像は以下のサイトより引用。
これは何かっていうとgoogleユーザーを対象にした詐欺サイト誘導画面です。詳細は以下のブログ参照。
「おめでとうございます!Googleをお使いのあなた!」当選者に選ばれました通知に注意(2018年8月5日発生継続中)
スマホでインターネット閲覧中にいきなりポップアップ画面で表示されて「googleギフト当選」とかいってiphoneや、ipad、Samsung Galaxy S6などが当たった!と騙して個人情報を入力させて盗むためのサイトに誘導する詐欺です。画面がいかにもgoogleっぽいデザインのため、つい信じて騙されたという人もかなり多いそうな。かくいう僕も先日、この画面が出てきて「ふーん。googleってこういうプレゼントキャンペーンやってるんだな」と騙されそうに一瞬、なりました。数秒後にはいきなり当選発表なんて詐欺のよくある手口であること、そして「googleのキャンペーンでiphoneやサムスンのスマホなど他社製品プレゼントってありえねーだろ!そこはchrome端末かgoogleスピーカーだろ!」っていうツッコミが脳裏をよぎったのでこの詐欺にはひっかかりませんでしたけどね。ってなことで読者の皆さんも、どうかお気をつけ下さいませ。
エロサイトを巡る、あるトラブル
詐欺サイトといったら昔はうさん臭いエロサイトなどをネット閲覧中にへんなバナーをクリックしたりする人たちが騙されるものである。というのが相場で決まっており、僕がネットワークの技術者になりたてで、某プロバイダーや回線業者のユーザーサポート係の部署に出向中のころには上記の理由で端末に詐欺ポップアップがたくさん出てきて困るというお客様の対応を担当していたこともありました。その中で印象的だったのが、あるおっさん。個人情報の保護や企業機密保持のため詳細は言えません(駆け出しの頃はユーザーサポート案件で多くの業者を渡り歩いていたので、そもそも企業名や顧客名など詳細情報を覚えていない)が、そのおっさんの相談履歴、サポート係の対応履歴を読むと、こんな具合でした。
客:熟女専門のアダルトサイトを閲覧していたら、意味不明なポップアップが出た
係:対応。ポップアップが消えてお客様に納得いただけた。
客:別のアダルトサイトを閲覧していたら、意味不明なポップアップが出た。
係:対応。ポップアップが消えてお客様に納得いただけた。
客:前回、前々回と異なるアダルトサイトを閲覧。意味不明のポップアップが出た。
係:対応。ポップアップが消えてお客様に納得いただけた。
こんなやりとりが、ほぼ毎日続いていたのです。こういったユーザーサポートは案件対応のためお客様の情報を細かく記録していかなくてはなりません。ただ、この電話対応の係には女性が多いため、このお客様にあたったサポート係はその都度お客様の口にするエロサイトの名称を電話で復唱しながらパソコンで入力する羽目になり、業務そのものがセクハラになるという問題もあって困り果てた上司はお客様に「インターネット環境保護のため、いかがわしいサイトの閲覧を控えていただきたい」と提案。
係:リーダー対応。お客様にいかがわしいサイト閲覧を控えていただくよう提案。
客:断る!
係:お客様、頑なに拒否
僕らはこのお客とサポート係の対応履歴のことを「性欲のミルフィーユ」と呼び、ため息交じりに対応していました。このおっさんはまだ、エロサイト閲覧からのポップアップ画面で困っているのかなぁ。
※お、はてなブログでもgoogleユーザー詐欺サイトの注意を呼びかけてる。やめろよ!この記事のアクセス減るだろ(笑)
![]() 学校・家庭でできるメディアリテラシー教育 ネット・ケータイ時代に必要な力 (単行本・ムック) / 藤川大祐/著
|
今週のお題「わたしのインターネット歴」