サブカル 語る。

サブカルチャーなどについての雑談

雑学

「君の縄。」それは映画「君の名は。」の実写化作品ではありません

こんにちは。本日のブログテーマは「君の縄。」アニメ映画「君の名は。」ではなく「君の縄。」です。 「君の縄。」にみるプロフェッショナリズム 君の名は。の実写化!多くの人が思う「やめておけ!」 アニメ・漫画の実写化の成否を握るポイント ①いかに実写…

安室奈美恵の歌やダンスをそっくり再現した、セガのゲームについて

こんにちは。 本日のブログのテーマは安室奈美恵。先日の歌手活動引退の報道で世間も騒いでいる今日、この頃です。引退の理由は様々語られているため不明だけど、ほとんど同い年の自分からしたら「まぁそろそろ身体もガタつく頃なので歌って踊っての活動もツ…

リカちゃん人形50周年!オリジナルのリカちゃんを作るイベント紹介!

こんにちは 以前からブログのテーマに書こうと思っていた「リカちゃん人形」。今年で50周年になります。以前ブログでとりあげたウルトラセブン、少年ジャンプと同い年。 arrow1953.hatenablog.com arrow1953.hatenablog.com 日本で長きに渡り、子どもたちに…

るろうに剣心の北海道編にちなみ、目先を変えた新撰組スポットを紹介

こんにちは。 本日発売のジャンプSQで連載スタートとなる「るろうに剣心」の北海道編。 jumpsq.shueisha.co.jp 20年前にジャンプでリアルタイムに読んでいたおっさんとしてはこの情報は感慨深くもあり、どんな物語になるかはかなり気になるところであります…

海パン刑事の元ネタはこち亀ではありません!

こんにちは 本日のブログはこの話題から。 nlab.itmedia.co.jp コレどういう話かっていうと福岡県警が海水浴に来た客の荷物置き引きの防止策として、水着姿の私服警察を海に派遣。その効果も上々とのことでまぁ結構な事だけど、この話題で使われている「海パ…

動物王国で有名なムツゴロウさんの自伝マンガについて語る

こんにちは。 サブカルチャーのちょっぴりマイナーな話をメインに扱っているこのブログ。記事ネタはおもに自分の記憶力なんだけどその記憶が意外なところから呼び起こされることも少なくありません。 今回、紹介させていただくのはこの記事。 www.yukicoco.n…

80年代の愛すべき個性的アイスをまとめて紹介

こんにちは 今回のブログはもう夏も本番に入ったこともあるので今週のお題「好きなアイス」から。ただ、このテーマで書かれる記事のほとんどは「このアイスが美味しくて好き!」「私のお気に入りはこのアイス」とかいうふうに、アイスの「味」という観点から…

「ジャンプ放送局」単行本はヘタな漫画なんかよりもおもしろい!

こんにちは。 本日のテーマは創刊50周年を越える「週刊少年ジャンプ」。おっさんとなった現在の僕も愛読している漫画雑誌です。 ジャンプ放送局。それは漫画よりおもしろい読者コーナー ジャンプ放送局が漫画を凌駕した日 ジャンプ放送局は日本エンタテイン…

センチメンタル・バスの曲は今でも暑い夏に聴きたくなる

こんにちは。 本日は久々に「今週のお題」ネタでブログを書いてみようと思います。テーマは「私の夏うた」。 自分が物心着いた頃から現在に至るまで聞いてきた、夏をテーマとする数多くの歌。世間の皆さんはだいたいどういった曲を連想するんだろうと思って…

ウルトラセブン50周年!みんな意外に知らないセブンの知識

こんにちは。 7/8よりスタートしたウルトラマンの新作「ウルトラマンジード」。 m-78.jp メインライターを務めているのは売れっ子のミステリー作家「乙一」っていうだけで期待も大きくなるっていうもんですけど、現在までのエピソードを観た感想としてはただ…

そもそも日本の「自衛隊」とは何か?を考える前に読みたいマンガを紹介

こんにちは 森友と加計学園を皮切りに何かと常に騒がしい現、安倍政権。先日は「憲法改正」について、こういったニュースも報道されました。 www.j-cast.com 護憲?改憲? 突撃め!第二少年工科学校 自衛隊という組織の矛盾、その意義 そしてあなたはどちらを…

ヘイトスピーチとは何か?という問題提起の記事と日本について

こんにちは。 本日のブログのテーマは「ヘイトスピーチ」とは何か?という疑問とそれを巡るこの記事について。 ヘイトスピーチとは何かを語る「突撃隊長」 ヘイトスピーチ突撃隊長の安心感と疎外の恐怖 ヘイトスピーチの生む憎しみの連鎖から脱却 「批判の精…

おっとchikan!の歌詞のひどさについてあらためて考えてみる

こんにちは。 本日のテーマは「痴漢冤罪」。日本でも以前に「痴漢冤罪」をテーマにした「それでもボクはやってない」というタイトルの映画作品を周防正行監督が作ったことで大きな反響になったけど、この手の話題は現在でも尽きることがありません。 それで…

フェイクニュースとは何か?について考えてみた。

こんにちは 本日のテーマは「走れメロス」。文豪、太宰治の名作小説です。物語は皆さんも知ってのとおり、暴君に対して逆らったメロスが処刑される事になった際に、 「俺の処刑の日は、妹の結婚式があるので刑の執行をちょっとだけ待ってくんね?代わりに俺…

教育勅語とは何かを、マンガの「魁!!男塾」のギャグから考える

こんにちは 最近のニュースを見ていると「教育勅語」やヒトラーの「わが闘争」を教育に使うことに問題があるだのないだの騒いでいますけれど僕個人の感想をいわせていただくと、「地味に戦前回帰が始まってきやがったな」という印象を抱いております。 教育…

アニメ「クラシカロイド」第2期放映!メインキャラの実際をおさらい

こんにちは。 本日からNHKのEテレでアニメ「クラシカロイド」の第2期放映スタート。 mantan-web.jp www.classicaloid.net www.nhk.or.jp 普段はテレビを全く見ない僕ですが、休日にはこのアニメを見ながら夕飯を食べてのんびり。そこで今回は、前回から引き…

ファミコンの「カラオケスタジオ」という先駆的なソフトについて

こんにちは。 今回は今週のブログのお題「カラオケの十八番」から記事を書きたく思います。僕が20代の頃は学校や職場の友人を誘ってカラオケもやったりもしたけれど、最近はあまり行かなくなったために、現在どんな曲が流行なのかという話題にもまったくつい…

MASTER(マスター)キートンでスーツに砂漠!並に気になる雑学をピックアップ

こんにちは。 本日、ツイッターで「マスターキートン」という単語が上位キーワードに上がっていました。そのきっかけになったのはこのブログ。 srdk.rakuten.jp 「砂漠にはスーツがいい」 コレはどういう事なのかっていいますとキートンの中でも屈指の名作「…

クリスマスイブで孤独な野郎どもにとっておきのエロ画像をくれてやる

こんにちは。 クリスマスイブも明け世間はもうクリスマス。恋人や家族などと過ごした人、仕事でソレどころじゃなかった人。そして恋人は欲しいんだけど今年も彼女を作れずにイブの夜をエロゲーやエロアニメなどで自らの孤独を慰めた人。そんなヤローどもに、…

ドラミちゃんは最初の設定で、ドラえもんの彼女だったんだぜ!

こんにちは。 現在、ひまを見つけてはブログ記事としておもしろい(と自分では思っている)のに読者数が少ない頃に書いたため、ほとんどの人に読まれていなかったブログ記事をリライトしています。今回はそのなかで雑学として人に話すと驚かれることも多い、…

バカボンのパパと同い年である「41歳」になって物思う。

こんにちは。 私事でたいへん申し訳ありませんが、先日の12/1で41歳となりました。「41歳」。っていうのはご存知の方も多い事でしょうが、バカボンのパパと同い年です。 ってサザエボンじゃねーか!このネタ、たぶん20代前半の人に話してもさっぱりわからな…

ファミコンのディスクシステムを思わせる、パソコンのゲーム自動販売機

こんにちは。 今日のブログのテーマは「ゲームの自動販売機」。 ビンボー小学生の味方「ファミコンディスクシステム」 パソコンのゲーム自動販売機 「TAKERU」 あまりにも先駆的すぎてマイナーだったTAKERU ビンボー小学生の味方「ファミコンディスクシステ…

コラアゲンはいごうまんの本を読んで、多様性について考えてみた。

こんにちは。 先週末から土日にかけて、会社出張で東京を離れていました。その出張先に向かう道中の電車で読む退屈しのぎで買ったこの本。 コレ、嘘みたいやけど、全部ホンマの話やねん【電子書籍】[ コラアゲンはいごうまん ] やっぱりというか、これめちゃ…

ビック東海やジャレコ。あのクソゲーメーカーはその後どうなった?

こんにちは。 小型ファミコンの「ニンテンドークラシックミニ」発売をきっかけに、僕たちおっさん世代の間で高まっている「ファミコン熱」。だけど大人になった僕らがファミコンを遊びたいか?っていうと、僕を含めてたぶんそれほどでもないんじゃないでしょ…

ファミコンのCMはゲームよりもおもしろい。

こんにちは。 本日もブログのテーマはファミコンですが、今回はそのCMを振り返ってみたく思います。 ゲームよりも面白い?ファミコンCM 記事タイトルにも書いたけど、今思うとファミコンってゲームの質よりもそのCMのほうがクオリティーが高いというか、イン…

ファミコン時代にもいた萌えキャラたちについて語る

こんにちは。 昨日はファミコンについて書いたらそこそこ多くの反響をいただいたことで、同世代の「ファミコン愛」を強く感じております。 ファミコンを彩った絵柄が未熟な萌えキャラ ①シンシア ー水晶の龍(ドラゴン)ー ②クラリス ーシティコネクションー …

こち亀の歴史40年でもっともおもしろい単行本は51巻である。

こんにちは。 本日のブログのテーマは週末にいきなり飛び込んできた「こち亀の連載終了」の話題。実は最近、ジャンプの連載作家が最も好きなエピソードを厳選して編集した40周年記念号のムック本「こち亀ジャンプ」を買ったのでその感想でも・・・などと思っ…

アイスキャンディーの棒がプラモになるアイスってあったの、みんな覚えてる?

こんにちは。 気づいたら本日は8/30となり、夏ももう終わり。ただ、暑さはまだ続いているので冷たい飲み物やアイスなどはまだ手放せません。先日この記事をブログに書き、「懐かしい!」「知らなかった!」といった反響を読者からいただきました。 arrow1953…

オリンピックの聖火を守った蕎麦屋のある発明物語

こんにちは。 なんだかんだで今年のリオデジャネイロオリンピックもあっという間に閉幕。テレビで競技を見たのはたまたま見た2種目程度なので、巷の熱狂に身を委ねる事もないある意味でさびしい夏でした。っていうか正直言って日本のオリンピックのメダル数…

昔のアイスキャンディーは「最大3本当たり」くじつきだったんだぜ!

こんにちは。 毎日、暑いっすね。僕も出勤時には駅のコンビニでキンキンに冷えた烏龍茶を買い、そこでがぶ飲み。この間は女子大生っぽい店員さんを前に名曲「およげ!たいやきくん」の替え歌でまいにち、まいにち僕らは「鉄観音!」と歌い、その場で苦笑され…